3745003

戦争文学

逢坂冬馬

【書評】『同志少女よ、敵を撃て』逢坂冬馬|戦争の正義と憎しみを問う、ひとりの少女の壮絶な成長譚

1. はじめにもし、すべてを奪われたら——あなたは何のために戦いますか?そして、どこまでが“正義”だと信じられますか?逢坂冬馬さんの『同志少女よ、敵を撃て』は、そんな問いを突きつけてくる物語です。本書は、第11回アガサ・クリスティー賞を受賞...
古市憲寿

正義は時代とともに変わる──古市憲寿『ヒノマル』から考えたこと

古市憲寿さんの小説『ヒノマル』を読みました。昭和18年、戦時下の日本を舞台に、少年と少女の出会いを描いた青春小説です。正義とは何か。時代に流されず、自分をどう貫くか。そんな問いを静かに、しかし力強く投げかけてくる作品でした。時代が変われば正...
evie_chapyをフォローする